掲載開始日

2025年7月16日

神戸学院大学 セミナー

【神戸学院大学 人文学部 鈴木ゼミ主催・公開講座】「異文化が交差する香り ~インドネシア・スマトラと神戸のコーヒー文化~」

【神戸学院大学 人文学部 鈴木ゼミ主催・公開講座】
「異文化が交差する香り ~インドネシア・スマトラと神戸のコーヒー文化~」

コーヒーの一大生産地であり、豊かなコーヒー文化をもつインドネシア・スマトラ。日本のコーヒー文化先駆けの地である神戸。本講座ではインドネシア・スマトラでNGOの代表を務めながらカフェ経営にも携わる実務家の講演や人文学部生の研究発表を通して、コーヒーを切り口に異文化の面白さをお届けします。どなたでもご参加いただけますので、ぜひご来場ください。

イベント概要

詳細情報

  • 日程

    2025年8月30日(土)
    14:00-15:30(開場13:30)

  • 主催

    神戸学院大学 人文学部 鈴木ゼミ
    共催:一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム

  • スケジュール/内容
    ※プログラム内容・時間は変更になる場合がございます。

    14:00-14:10:挨拶、セミナーの主旨説明
    14:10-14:25:学生発表「神戸とコーヒー文化の始まり」
    14:25-15:10:講師講演「インドネシアのコーヒー生産とカフェ文化」
    15:10-15:25:質疑応答
    15:25-15:30:挨拶

  • 会場

    KOBE Co CREATION CENTER ROOM A
    神戸市中央区三宮町1丁目9番1号(センタープラザ9階)

  • 定員

    先着30名(事前申込制)

  • 参加費

    無料

  • 申込

    以下からお申込みください。
    https://forms.gle/HWdKGpqaqufGNH879
    お申込みされた方には、開催前日までにメール連絡致します。
    8/24(日)申込〆切。定員になり次第、募集を終了。

講師

NGO・SEMESTA代表 Start Up Cafe共同経営者

Ade Idra Suhara 氏

インドネシア共和国リアウ州村落部の地域政策に関わる教育研究実践を続けながら、コーヒーなどの産物を通じた村落部の経済発展支援も行う。ブンカリス国立イスラム高等専門学校の講師も務める。

開催場所

KOBE Co CREATION CENTER ROOM A

  • 住所

    神戸市中央区三宮町1丁目9番1号(センタープラザ9階)

お問い合わせ方法

インドネシアと神戸のコーヒー公開講座事務局
※お問い合わせはメールにて承ります。ご返信まで数営業日いただく場合がございます。
  • メール

    kobe_indonesia_coffee@kobeplatform.or.jp

  • HOME
  • イベント情報
  • 【神戸学院大学 人文学部 鈴木ゼミ主催・公開講座】「異文化が交差する香り ~インドネシア・スマトラと神戸のコーヒー文化~」