掲載開始日

2024年11月12日

プラットフォーム セミナー

「地域を紡ぐ人材づくりと地域資源の継承」をテーマに、第4回KOBEアカデミックトークを開催! 

「地域を紡ぐ人材づくりと地域資源の継承」をテーマに、第4回KOBEアカデミックトークを開催! 

このイベントを通じ、大学研究の意義や価値への理解を深めていただくとともに、市民の皆さまが研究者とつながり、ともに未来社会を創出するためのきっかけを提供してまいります。

 

4回目は、神戸大学大学院農学研究科特命助教の安部 梨杏さん、

神戸大学学術研究推進機構SDGs推進室特務准教授の土井 祥子さんを迎え、

安部さんからは、「地域課題解決に向けた支援者育成モデルと未来展望」について、

また、土井さんからは「歴史と未来をつなぐ景観再生と地域資源活用」についてそれぞれプレゼンいただく予定です。

 

お二人の研究者とともに、人材と地域資源がつなぐ持続可能な未来社会について、一緒に考えましょう。

 

 

社会課題解決に向けたアイデアを探している方、
大学の研究に関心があり、研究者と交流や接点を持ちたい企業の皆さん、
たくさんのご参加をお待ちしております!

 

■参加申込はこちらのフォームから
https://shorturl.at/SV8i6

画像のQRコードからも読み取りいただけます。 

 

申込締め切り:2024年11月25日(月)
※期限を延長しました。先着順 

 

■チラシはこちら

イベント概要

詳細情報

  • 日程

    11月27日(水曜)18時30分~20時00分
    ※開場・受付18:00~
     
    18:30~19:30 プレゼンテーション・ディスカッション 
    19:30~20:00 交流会

  • 主催

    大学都市神戸産官学プラットフォーム

  • 参加費

    無料

  • 対象

    テーマに関心のある企業、事業者、自治体行政関係者、一般市民、学生 など

  • 定員

    30名

登壇者

神戸大学大学院農学研究科 特命助教

安部 梨杏先生

神戸大学大学院農学研究科特命助教の安部梨杏さんは、丹波篠山市で、農村地域の課題解決を目指し、研究教育拠点として神戸大学が開設している農村イノベーションラボ、丹波篠山フィールドステーションにおいて、中間支援組織である地域運営組織(まちづくり協議会など)に関する支援、研究をされており、農山村地域をフィールドに活躍する学生や若手実践者など、地域発展と課題解決を目指すイノベーター育成などにも関わっておられる研究者です。

神戸大学学術研究推進機構SDGs推進室 特務准教授

土井 祥子先生

土井祥子さん(神大学術研究推進機構SDGs推進室特務准教授)は、 東大工学部都市工学科、同大学院修士課程を修了され、民間シンクタンクで市民参加による文化遺産等の保護管理事業や調査事業等に携わってこられましたが、福井県坂井市において、築150年の町家と蔵をリノベーションした産官学連携によるまちづくり拠点「アーバンデザインセンター坂井(UDCS)」の整備、その運営母体である一般社団法人「アーバンデザインセンター坂井(UDCS)」の開設に尽力され、チーフディレクターとして、空き家活用などの実践的な活動に取り組んでこられた研究者です。

開催場所

大学都市神戸産官学プラットフォーム Kobe Co. Creation Cente ROOM AB

  • 住所

    〒6500021 神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ9F

  • TEL

    078-954-6921

お問い合わせ方法

一般社団法人大学都市神戸産官学プラットフォーム
  • メール

    info@kobeplatform.or.jp

  • TEL

    078-954-6921

お問い合わせフォーム
  • HOME
  • イベント情報
  • 「地域を紡ぐ人材づくりと地域資源の継承」をテーマに、第4回KOBEアカデミックトークを開催!